Windows10のスリープ復帰後のトラブル回避
最近友人が見舞われたトラブルで、
”スリープ状態から復帰するとかなりの高確率でキーボードが反応しなくなる”というものがありました。
・マウスは使える
・毎回ではない
・その現象になると数回再起動しないと復旧しない時もある
ということで、かなりストレスを抱えていました。
現象から察するに、USBキーボードの電源供給の話ね~と勝手に想像してたら
いや、ノートパソコンなんだけどwということで敢え無く撃沈。
色々調査してみると、どうも「ハイブリッドスリープ機能」が影響しているみたいでした。
①コントロールパネルの電源オプションから、現在使用中のプランの「プラン設定の変更」を開きます。
②プラン設定の変更から「詳細な電源設定の変更」を開きます。
③スリープ>ハイブリッドスリープを許可する>設定>オンからオフに変更する。
④更に、折角ならば「高速スタートアップ」も無効にしておきます。
コントロールパネルの電源オプションから「電源ボタンの動作を選択する」を開きます。
⑤シャットダウン設定で「高速スタートアップを有効にする」のチェックを外したいのですがグレーアウトしています。変更できるように「現在利用可能ではない設定を変更します」をクリックします。
変更できました。
余談ですが、Windows10のコントロールパネル、廃止されそうでなかなかなくならないですよね。
Windowsの設定から検索するか、タスクバーから検索するか。私は「ファイル名を指定して実行」で「control」派ですけど、きっと一番アクセスしやすい方法って、人それぞれなんでしょうね。
今回のトラブルは、無事に「ハイブリッドスリープ」と「高速スタートアップ」を無効化することで再発しなくなりました。
ところで、今回はこの設定2つをコントロールパネルの電源設定から行いましたが、コマンドプロンプトで「ハイバネーション」を無効化することで両方とも無効化できるみたいですね。
ただこれは、自己責任で自PCでやる分にはいいのでしょうが、他人のPCにやってあげるのはリスキーかなと思いました。
以下、手順です。
・コマンドプロンプトを管理者権限で起動
・powercfg /a を入力して「ハイブリッドスリープ」「高速スタートアップ」が利用可能なことを確認する
・powercfg /h off を入力します
・再度 powercfg /a を入力して「使用できません」となっていることを確認します。
ただこれやっちゃうと、電源設定でその項目自体がなくなっちゃうので、人のパソコンにやるのは後々良くないかなと思います。自分も忘れないように書いてるけど、そんなに触るとこじゃないからね~。勉強になりました!